証明書発行
各種証明書について
各種証明書は下記の方法で申請を行うことができます。種類によっては時間がかかる場合がありますので、早めの申請をおすすめします。
自動発行機からの発行
学生証を持参し、事務室前の自動発行機からの発行となります。種類 | 対象者 | 手数料 |
在学証明書 | 学部・大学院 | 200円 |
成績証明書 | 学部 | 200円 |
卒業見込証明書 | 学部 | 200円 |
二種複合証明書(卒業見込・成績) | 学部のみ | 200円 |
健康診断証明書 | 学部・大学院 | 200円 |
学割(学生旅客運賃割引証) | 学部・大学院 | 無料 |
窓口からの発行
(1)事務室前備え付けの証明書交付願等に必要事項を記入してください。(2)会計窓口で納金してください。
(3)記入した証明書交付願等を取扱窓口に提出してください。
※証明書受領の際は学生証を提示してください。
種類 | 対象者 | 手数料 | 取扱窓口 | 交付までの日数 |
成績証明書 | 大学院 | 200円 | 教育支援係 | 2~4日(卒業生は即時) |
卒業生 | 400円 | |||
修了見込証明書 | 大学院 | 200円 | ||
入学手続証明書 | 学部・大学院 | 200円 | ||
教員免許状取得見込証明書 | 学部・大学院 | 200円 | ||
学力に関する証明書 | 学部・大学院 | 200円 | ||
卒業生 | 400円 | |||
休学証明書 | 学部・大学院 | 200円 | ||
退学証明書 | 退学者 | 400円 | ||
在籍期間証明書 | 学部・大学院 | 200円 | ||
卒業生・退学者 | 400円 | |||
英文(欧文)在学証明書 | 学部・大学院 | 500円 | ||
英文(欧文)成績証明書 | 学部・大学院 | 500円 | ||
奨学生出願推薦書 | 学部・大学院 | 200円 | 学生支援係 | 2~4日 |
郵送により手続きする場合
【手続き方法】次の[A]証明書交付願[B]発行手数料[C]返信用封筒 [D]身分証明書(学生証等)のコピー を同封の上、下記の宛先までお申し込みください。郵便が届き次第作成しておりますが、繁忙時期は若干日数を要しますのでご了承ください。お急ぎの場合は、往復とも「速達」をご利用ください。
また、 英文証明書、各種資格課程の証明書等は、作成に1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
[A] 証明書交付願
PDFが利用できる方は、以下のファイルをダウンロードしてご利用ください。
証明書交付願(在学生用).pdf
[B]発行手数料
和文証明書1通につき200円 、 英文証明書1通につき500円となります。 合計金額を、郵便切手でお送りください。
[C]返信用封筒
受取人の郵便番号・住所・氏名を記入し、切手を貼付してください。
[速達の場合は、通常郵便料金に速達料(300円)を加算してください]
返信用封筒に貼る切手の目安
・定形郵便で発送できる証明書枚数 (返信用封筒サイズは長3までになります。)
合計7枚までは110円で郵送できます。
・定形外郵便で発送できる証明書枚数
合計7枚まで140円で郵送できます。
※それ以上の証明書を請求される場合、厳封を希望される場合の郵送料金につきましては、教育支援係(下記の連絡先)へお問い合わせください。
[D]身分証明書(学生証等)のコピー
個人情報保護の観点からご本人の意思による申込みであることを確認させていただくため、ご本人の身分証明書のコピー(学生証・健康保険証・運転免許証・パスポートのうちいずれか)を同封してください。
※証明書発行時にお返しいたします
窓口からの発行(学生支援カウンター)
学生支援カウンター備え付けの用紙を記入し、取扱窓口に提出してください。※学生証の提示が必要です。
種類 | 対象者 | 手数料 | 取扱窓口 | 交付までの日数 |
通学証明書 | 学部・大学院 | 無料 | 学生支援係 | 即時 |