10 Dec

対面開催
EVENTS法学研究所

【専修大学法学研究所 協賛】「芸能従事者の働き方と法」開催のお知らせ

 昨今の旧ジャニーズや宝塚歌劇団などの問題で渦中にあると言っても過言ではない文化芸術・芸能界で、いま必要な法律と権利について、各法の研究者による報告と討論のシンポジウムを開催します。
 登壇者は第一線で活躍する研究者が勢揃いします。労働法、経済法、民法、社会政策やビジネスと人権の専門家が、いま知っておくべき法律と権利について、海外事例を交えてわかりやすく議論します。
 フリーランス新法の施行まであと1年を切った今、ご関心のあるすべての方を対象に開催いたしますので、ぜひご来場ください。


◯登壇者(五十音順)
芦野訓和(専修大学法学部教授)
呉学殊(独立行政法人労働政策研究・研修機構 特任研究員
岡田直己(青山学院大学法学部教授)
桔川純子(一般社団法人日本芸能従事者協会 理事)
蔵元左近(日本国、米国ニューヨーク州、一般社団法人ビジネスと人権対話救済機構共同代表理事)
佐々木達也(名古屋学院大学法学部准教授)
佐藤大和(レイ法律事務所代表弁護士)
森崎めぐみ(一般社団法人日本芸能従事者協会代表理事)
山田康彦(三重大学名誉教授)
◯コメント
鎌田耕一(東洋大学名誉教授)



○開催日時・場所
・日時 2023年12月10日(日)15:30~18:00
・会場 
専修大学神田キャンパス会場 (会場の詳細は申込者にお知らせします)


○参加方法
シンポジウムは要申込です。お申し込みは以下のURLまたは添付したチラシの2次元バーコードから手続きをお願いします。(参加無料)
https://awj4.peatix.com/


※問い合わせ先等については、 専修大学法学研究所協賛シンポジウム.pdf(439.0 KB) をご確認ください。

20231210-【法学研究所】専修大学法学研究所協賛シンポジウムお知らせ-1