30 Oct

EVENTS大学院

政策科学シンポジウム「地域産業と中小企業」の開催について

専修大学大学院リカレント教育プログラム
専修大学大学院経済学研究科・専修大学社会科学研究所共催 
政策科学シンポジウム
「地域産業と中小企業」の開催について

1.政策科学シンポジウムの概要について
「政策科学シンポジウム」は、2000年4月に経済学研究科が高度専門職業人の養成を目的とし て平日夜間・土曜昼夜の大学院を神田キャンパスに開設したことを記念して創設され、2011年度からは、生田キャンパスにおける昼間開講の大学院も含めた経済学研究科全体の知の発信の場として、生田・神田両キャンパスで展開しています。
2023年度は、専修大学社会科学研究所の研究成果をも活用して熟度の高いシンポジウムを行うため、当該研究所と共催で、「地域産業と中小企業」をテーマに、以下のとおり開催します。
2023 政策科学シンポジウムチラシ
2.開催日時・実施形式
1)開催日時  2023年10月30日(月)(大学記念日) 14:30~17:30
2)実施形式  対面とオンライン(Zoom)のハイブリッド方式での開催 
  対面会場  神田校舎7号館3階731教室

3.開催内容 
(1)テーマ「地域産業と中小企業」
  不確実性が高まる時代。地域の自律・活性化がより重要になっておりその地域での担い手は中小企業です。地域産業と中小企業を考える場合、地方(地元)政府の役割と地方(地元)金融の役割とが重要と考えます。基調講演・パネルディスカッションをとおして、その答えを探りたいと思います。
(2)プログラム
 (1)基調講演「地域産業と中小企業」
    関  満博(一橋大学名誉教授)
 (2)パネルディスカッション
  ①パネリスト
   ・忽那 憲治(神戸大学大学院経営学研究科教授)
   ・長尾 謙吉(専修大学経済学部教授)
   ・河藤 佳彦(専修大学経済学部教授)
  ②コーディネーター
   ・遠山  浩(専修大学経済学部教授)

4.申込・その他
 聴講料:無料
 申込み:下記の受付フォームより申し込み
    ※オンラインで申し込みをされた方は、開催日の3日前にZoomのURLをお送りいたします。
 対象者:一般、教員、学生
 定 員:対面50名 オンライン100名。(定員になり次第締め切り)
    締切日:10月20日(金)


事前申し込みフォーム(対面)※先着50名
対面での聴講をご希望の方は、こちらよりお申し込みください。



事前申し込みフォーム(オンライン)※先着100名
オンラインでの聴講をご希望の方は、こちらよりお申し込みください。


お問合せ先
専修大学大学院事務課
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
TEL:03-3265-6568
FAX:03-3265-6375
E-mail :gkouza22@acc.senshu-u.ac.jp