20 Jun
EVENTS経済学部
経済学部 国際経済学科 公開講演会 実施要項
開催日 6月20日(火)16:35~18:05 /専修大学生田キャンパス 2号館地下1階 ラーニングシアター201
いま注目のミャンマーで起業 鈴木 俊良 氏(平成26年度卒)による講演
公開講演会実施要項民主化への道を歩み始めたミャンマーで、専修大学OB(27歳)が旅行会社を設立。激動の地でいかにしてキャリア形成をしたか…鈴木氏が存分に語ります。ぜひご参加ください。
●●●講演について●●●
1.開催日6月20日(火)16:35~18:05
2.場 所
専修大学生田キャンパス 2号館地下1階 ラーニングシアター201
3.受講料・申込方法
入場無料・申し込み不要
※当日、会場に直接お越しください。
4.講演者
(鈴木 俊良 氏)略歴
2009年2月 専修大学春期留学プログラム中国語コース(北京大学)参加
2011年3月 専修大学を2年間休学
3月~2013年2月 中国・雲南省、フィリピン、カナダにて語学留学
2014年3月 専修大学経済学部国際経済学科 卒業
4月 JTB PTE LTD(JTBアジアパシフィック)入社
5月 JTB Global Merchandising & Support 出向
8月 JTB・Polestar Co., Ltd.(JTBミャンマー)出向
2017年5月 JTB・Polestar Co., Ltd. および JTB PTE LTD 退社
6月 HOME Myanmar mm Co., Ltd. 設立。CEO 兼 Photographer
5.講演内容
(1)今、注目されるミャンマー
(2)ミャンマーでのやりがいと葛藤
(3)学生時代からミャンマーでの就職まで
(4)激動の時代の国際キャリア形成
6.交通機関
・小田急線向ヶ丘遊園駅南口より徒歩15分
・向ヶ丘遊園駅(小田急線)北口より小田急バス
「専修大学前」行、「あざみ野駅」行、または「聖マリアンナ医科大学」行にて
約10分(専修大学120年記念館前下車、徒歩3分)
・あざみ野駅(東急田園都市線・横浜市営地下鉄)より小田急バス
向ヶ丘遊園駅行にて約35分(専修大学120年記念館前下車、徒歩3分)
※生田キャンパスへのアクセス
※生田キャンパス案内
※駐車場はございませんので、車でのご来校はご遠慮ください。
【問い合わせ】
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学教務課(経済学部担当)
・TEL:044-911-1257/FAX:044-911-1244
・E-mail:ekyomu@acc.senshu-u.ac.jp
・窓口時間:9:00~12:30、13:30~17:00
(土曜日は9:00~12:00)
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学教務課(経済学部担当)
・TEL:044-911-1257/FAX:044-911-1244
・E-mail:ekyomu@acc.senshu-u.ac.jp
・窓口時間:9:00~12:30、13:30~17:00
(土曜日は9:00~12:00)