健康診断について
令和5年度定期健康診断の実施について
定期健康診断は学校保健安全法により年1回実施することとなっています。令和5年度定期健康診断の実施について
健康診断の目的は、個人の健康状態の把握と管理及び集団生活における感染性疾患の早期発見と予防などにあります。
定期健康診断を受診し、自己の健康を管理してください。
なお、検査時間の短縮及び会場内の混雑緩和を図るため、学籍番号をもとに定期健康診断の受付日時を指定しています。
ご理解とご協力をお願いします。
1.実施日程
【在学生】学籍異動者含む
生田校舎:3月20日(月)、3月23日(木)~
3月25日(土)、3月27日(月)
神田校舎:3月23日(木)~3月25日(土)
【新入生】編入生含む
生田校舎:4月7日(金)、4月8日(土)
神田校舎:4月7日(金)、4月8日(土)
2.受付日時
【在学生】学籍異動者含む
生田校舎はこちらをクリック
神田校舎はこちらをクリック
【新入生】編入生含む
生田校舎はこちらをクリック ※4/7(金)の受付区分を変更しました。
神田校舎はこちらをクリック
3.下記に該当する場合は受診できません。
* 新型コロナウイルスに感染した後、厚生労働省の定める退院基準・宿泊療養及び自宅療養 等の解除基準を満たしていない方、及びその後の検温などご自身による 健康状態の確認等 を行う期間が終了していない方 * 受診時に風邪症状(発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭 痛)や 関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、 味覚・嗅覚障害のある方、及び受診前の7日間以内に これらの症状があった方 ※発熱は37.5度以上、もしくはご自身の平熱より高い状態を指します。 * 下記のいずれかに合致する方のうち、受診時に厚生労働省が示す待機期間内の方 ・諸外国への渡航歴がある ・新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と認定された方 (検温などご自身による健康状態の確認等を行う期間を含む) * マスク未着用の方 |
実施日程等に変更があった場合は 、in Campus及び本学ホームページでお知らせします。
5.問合せ先(平日:9時~16時)
生田保健室 TEL:044-911-0503
神田保健室 TEL:03-3265-6219
令和5年度健康診断証明書の発行について
発行開始【令和5年5月16日(火)】
1.令和5年度定期健康診断を受けた学生のみ発行できます。
2.証明書自動発行機で発行できます。
健康診断を受けたにもかかわらず、証明書自動発行機から発行できなかった場合は、
保健室にお問い合わせください。
3.証明書自動発行機の稼働時間は、「在学生の証明書発行
」を参照してください。
令和5年度 定期健康診断結果閲覧・ダウンロードについて
閲覧開始【令和5年5月16日(火)13時~】一部・二部学部学生
定期健康診断の結果は、教務Webサービス(Web履修システム)からPDFファイルにて閲覧・ダウンロード可能です。
閲覧・ダウンロード方法
1.「教務Webサービス」にログイン
2.「履修届・成績通知書照会」を選択
3.「健康診断結果」を選択
4.「健康診断結果」のPDFファイルを閲覧・ダウンロード
大学院生/法科大学院生
令和5年度定期健康診断の結果は、保健室にて配付します。
各自、所属校舎の保健室まで取りに来てください。