
文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業(オープン・リサーチ・センター整備事業)
専修大学社会知性開発研究センター/東アジア世界史研究センター
平成22年度 東アジア世界史研究センター 公開講座
全体テーマ
遣唐使外交の終焉と
東アジア・日本
日 時 平成22年7月10日(土) 13:00〜17:00(受付12:30〜)
場 所 専修大学生田校舎10号館 10203教室
募集人員 250名(聴講無料・申込者多数の場合は抽選とさせていただきます)
講 演 13:00〜13:20
荒木 敏夫(東アジア世界史研究センター代表/専修大学教授)
「趣旨説明」
13:20〜14:20
皆川 雅樹(専修大学附属高等学校 教諭)
「モノから見た遣唐使以後の東アジアの交流」(仮題)
14:30〜15:30
佐藤 宗諄(奈良女子大学 名誉教授)
「大陸文化の「日本化」と国際交流〜白詩と道真〜」
15:50〜17:00
討論
司会・進行 飯尾 秀幸(東アジア世界史研究センター研究員/専修大学教授)
矢野 建一(東アジア世界史研究センター研究員/専修大学教授)
※お申し込みは終了致しました。
申し込み ・お問い合わせ
1・2のいずれかの方法でお申し込みください。
1.往復はがきに、@「東アジア公開講座」参加希望の旨を記入し、A郵便番号B住所C氏名(ふりがな)D電話番号(FAX)
Eメールアドレス(任意)を明記の上、下記までお送りください。
申し込み締め切り:7月1日(木)必着
2.電子メールで、件名を「東アジア公開講座」とし、@郵便番号A住所B氏名(ふりがな)C電話番号(FAX)を明記の上、
下記アドレスまでお送り下さい。
申し込み締め切り:7月1日(木)16時まで
※ご参加の可否は1・2共に返信はがきか電子メールにてご連絡いたします。(7月3日(土)発送・発信予定) |
専修大学社会知性開発研究センター事務課
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1 TEL.044-911-1347 FAX.044-911-1348
E-mail.socio@acc.senshu-u.ac.jp
専修大学社会知性開発研究センター/
東アジア世界史研究センター主催 |