卒業生の証明書発行

【重要なお知らせ】

卒業生の証明書発行について、郵送による証明書の申請にご協力くださいますようお願いいたします。
お急ぎの場合は、窓口営業時間を十分に確認のうえ、神田キャンパス教務課窓口までお越しください。




【令和6(2024)年 2月以降の証明書発行業務について】
卒業式及び証明書発行機メンテナンス等に伴い、以下の日程は、窓口による卒業生の証明書発行を行いません(日曜・祝日・大学休業日含む)。
卒業式 3月22日(金)、入学式 4月5日(金)、発行機メンテナンス 3月30日(土)


【令和6(2024年)年 3月卒業予定の皆様へ】
令和6年3月22日に卒業予定の方は、3月23日以降、こちらのページでご案内している申請が可能になります。
詳細については、inCampusで案内していますので、ご確認ください。

その他不明な点がある場合は、メール(sotu.senshu@acc.senshu-u.ac.jpへお問合せください。


全てを表示する
必ずお読みください
【注意事項】

1)各証明書に表記される氏名について

 「在学中」に登録をしていた氏名で表記いたします。
 卒業後の婚姻等で姓が変更された場合でも在学中の氏名表記となりますので予めご了承ください。


2)証明書発行に要する時間
窓口の場合は15分~30分、郵送の場合は、郵送事情にもよりますが1週間程かかります。
証明書種類や年代・形式により異なりますので、詳しくは「窓口での申請」及び「郵送での申請」欄よりご確認ください。


3)在籍期間の証明書について(日本年金機構等にご提出される場合)※令和4年4月1日発行以降
日本年金機構等にご提出の在籍期間の証明が必要な場合は、「卒業証明書」をお求めください。
(入学年月日と卒業年月日の記載あり)
退学された方につきましては、「退学証明書」(入学年月日・退学年月日の記載あり)をお求めくださいますようお願いします。
(※専修大学北海道短期大学の証明書には入学年月日の記載がございません。入学年月日が必要な場合は、申請時にお知らせください。)


4)代理人の方での申請
ご家族・代理人による証明書申込みの場合は、委任状(委任者直筆)をご持参またはご同封ください。

5)海外にいらっしゃる方の申請方法について
海外からのお申し込みや、電子ファイルでの発行及び送信は原則として受け付けておりません。
日本国内の代理人の方(ご家族・ご友人)へ 申請を委任していただき、窓口または郵送での申請をお願いしております。
委任状は上記添付様式のPDFファイルをお使いください。
なお、代理人不在により委任が難しい場合は別途ご相談を承りますので、
神田キャンパス教務課卒業生係 sotu.senshu@acc.senshu-u.ac.jpへメールまたはお電話(03-3265-5843)ください。

6)学位の記載について
ビザ申請に関わる証明書について、「学位」の表記が求められる場合があります。
本学『卒業証明書(和文)』には、「学位」は記載されておりません。
「学位」が記載された証明書が必要な場合は、『学位取得証明書(和文)』をお求めください。
なお、英文の卒業証明書には「学位」の記載があります。
※修了証明書には和文・英文共に学位の記載があります。

7)退学・除籍に関わる証明書について
退学・除籍に関わる証明書について、入学年度によって受付窓口が異なります。
入学から4年未満かつ、4年経過後の9月下旬までは、在学されていた学部(通学されていたキャンパス)での受付・発行になります。

それ以降は、神田キャンパス教務課 卒業生係の受付・発行になります。
ご不明な場合、卒業生係へメール(
sotu.senshu@acc.senshu-u.ac.jp)またはお電話(03-3265-5843)にてご確認ください。

証明書発行に関するご質問や確認がある場合■
神田キャンパス教務課卒業生係にメール(sotu.senshu@acc.senshu-u.ac.jp)またはお電話(03-3265-5843)にてお問合せください。
メールでのお問い合わせは、以下の内容も併記いただくと滞りなくご案内できます。
   件名:証明書発行について
   本文:①在学時の氏名 ②卒業年 ③卒業した学部学科 ④申請する証明書の種類 ⑤質問事項

窓口での申請
※卒業生の方の証明書発行については、郵送による申請を推奨させていただいております。ご理解ご協力のほどお願いいたします。

・身分証明書類(運転免許証・健康保険証・パスポート・在留資格証明書等)を必ずお持ちください。
・代理人の方が申請される場合は、委任状をお持ちください。
発行場所 神田キャンパス 1号館 2階 教務課
受付(通常期間) 平 日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
受付(夏期8/5~ 9/20の期間) 平 日 10:00~12:30、13:30~16:00
休業日 日曜日、大学休業日、入学式(4/5)、卒業式(3/22)、大学記念日(10/30)
夏期期間(8/5~9/20)の土曜日、夏期一斉休暇(8/11~8/17)、
サーバーメンテナンス日、年末・年始休暇等
申請方法 1.教務課窓口備付の交付願にご記入ください。
2. 証明書発行手数料の証紙を購入ください。

※英文の証明書をご希望の方はローマ字氏名表記の確認のため、パスポートをご持参ください。
(料金については、下記「証明書発行手数料一覧」をご覧ください)

所要時間 通常15~30分程度で発行いたします。
ただし、特に英文証明書(卒業年度によります)や各種資格課程の証明書、所定用紙のある証明書等(和文含む)の種類により発行が受付当日の1時間後または約1週間程後に郵送での返信と差が発生します。
特に急な取得希望の際は、お越しになる前に予め所要時間の確認をお願いいたします。

郵送での申請

申請方法

次の[A]証明書申込用紙、[B]発行手数料 、[C]返信用封筒(要切手) を同封の上、下記の宛先までお申し込みください。郵便が届き次第作成しておりますが、繁忙時期は若干日数を要しますのでご了承ください。
お急ぎの場合は、往復とも
「速達」等をご利用ください。
英文証明書(卒業年度によります)、各種資格課程証明書、所定用紙のある証明書等は、作成に1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
また、代理の方が申請される場合は、委任状が必要となります。

[A]証明書申込用紙

EXCELまたはPDFが利用できる方は、以下のファイルをダウンロードしてご利用ください。
EXCELファイルは、プルダウンメニューにより、項目が簡単に設定できます。
EXCEL、PDFともに記入例を設けておりますので、ご記入の際にご参照ください。
必要な証明書の発行手数料は、証明書発行手数料一覧の記載内容を必ずご確認ください。
証明書によっては、ご卒業年度により、発行可能な証明書種類が異なります。

   
 ○和文 証明書(Excel)
    ○ 和文 証明書(PDF)
    ○ 英文 証明書(Excel)
    ○ 英文 証明書(PDF)

    ○北海道短期大学申請書(Excel) 
    ○北海道短期大学申請書(PDF)
    ※卒業証明書に入学年月日の記載がありません。必要な方は備考欄へ必ずその旨の記入をお願いいたします。

    ○『資格課程に関する証明書』申請書(Excel)
    ○『資格課程に関する証明書』申請書(PDF)

      ○証明書発行委任状(PDF)

■上記の所定用紙をご利用されない場合は、以下の1~8の事項を記載した申込用紙(書式自由)を作成してください。
  1. 学籍番号(ご不明な場合は、未記入でも結構です。)
  2. 在学中の氏名・フリガナ(英文証明書の場合は、ローマ字で表記した氏名もご記入ください。)
  3. 生年月日(和暦) ※英文証明書の場合は西暦も併記してください。
  4. 入学・卒業年月
  5. 一部(昼)・二部(夜)の区別
  6. 学部・学科
  7. 必要証明書の種類および必要数 (種類については、下記「証明書発行手数料一覧」をご参照ください。)
    ・厳封(開封無効)が必要な場合は、その旨を明記してください。
    ※厳封の場合は、【郵送での申請】欄より詳細をご確認ください。
  8. 和文・英文の区別
    ・英文証明書の場合は、過去のお申し込みの有(おおよその発行年)・無を明記してください。
  9. 現住所・電話番号、日中の連絡先電話番号(勤務先、携帯等)

[B]発行手数料

和文証明書1通につき400円 、 英文証明書1通につき700円となります。
合計金額を、郵便局で発行している定額小為替(ていがくこがわせ)、又は現金書留でお送りください。
※定額小為替の指定受取人欄への記入は行わないでください(未記入のままで構いません)。
定額小為替には有効期限(発行日から6ヶ月)があります。有効期限まで概ね1ヶ月程度あるものをご使用ください。
有効期限が切れた場合は、郵便局で再交付の請求を行ってください。詳しくは郵便局にお問合せください。

[C]返信用封筒

返信用封筒に貼る切手料金と封筒サイズの目安
封筒サイズの目安
合計枚数
(厳封なし)
合計枚数
(厳封あり)
普通郵便
(切手料金)
u
速達郵便(+260)
(切手料金)
定形郵便(長形3号まで)
最大3枚 最大2枚 84円 344円
4~7枚まで 3~4枚まで 94円 354円
定形外郵便(角2まで)
厳封した英文証明書は定形外封筒必須
最大6枚まで 最大4枚まで 120円 380円
※証明書用紙(6g/1枚)+返信用封筒の重さにより「定形外郵便物(規格内)」に分類されることがありますので、料金に不足のないようご留意ください。
※上記以上の通数を申請される場合や、なにかご不明な点がある場合は、神田キャンパス教務課 (下記連絡先)へお問い合わせください。
※郵便物の追跡を行いたい場合は、申請時および返信用封筒にレターパックライト(370円)またはレターパックプラス(520円)をご利用ください。

厳封封筒サイズ
和文の証明書は長形40号(A4・四つ折り)、英文の証明書は洋形4号(A4・三つ折り)の封筒で厳封いたします。返信用封筒を用意する際の参考にしてください。
また、厳封を希望される場合は、申請書へ封入方法の記入も併せてお願いします。
(例:卒業証明書と成績証明書を一緒に厳封してください/卒業証明書と成績証明書を各々厳封してください等)

※各種封筒種類・サイズは下記外部サイトもご活用ください

海外からのお申し込みについて

海外からのお申し込みや口座振り込みによるお支払いは原則として受け付けておりません。(電子ファイルによる発行も行っておりません)
日本国内の代理人の方(ご家族・ご友人)に申請を委任してください。
発行後の証明書原本は委任者様へお渡し、またはEMSで海外へ発送いたします。
※海外への郵便が一部停止している場合があります。各国・地域別の差出可否および配達遅延等の情報は、郵便局のWebサイトにて確認してください。
EMS引受再開後、随時発送いたします。
なお、特別な事情により日本国内より代理人申請を依頼いただけない場合は、神田キャンパス教務課(下記連絡先)へお問い合せください。
あて先・お問い合わせ
専修大学 神田キャンパス 教務課 卒業生証明書係
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
TEL:03-3265-5843 FAX:03-3265-7084

資格課程(教職・司書・司書教諭・学校司書・学芸員課程)証明書の申請

申請方法

窓口受付または郵送申請でお申し込みいただけます。
郵送の場合は、「資格課程に関する証明書」申請用紙をご利用いただき、郵送での証明書申込方法に従ってお申し込みください。
※資格課程の証明書については、作成に1週間程度いただいております。
EXCELまたはPDFが利用できる方は、以下のファイルをダウンロードしてご利用ください。
EXCELファイルは、プルダウンメニューにより、項目が簡単に設定できます。

[A]証明書申込用紙

『資格課程に関する証明書』申請書
『資格課程に関する証明書』申請書

上記の所定用紙をご利用されない場合は、以下の1~12の事項を記載した申込用紙(書式自由)を作成してください。
1.学籍番号(ご不明な場合は、未記入でも結構です。)
2.在学中の氏名・フリガナ
3.生年月日(和暦)
4.入学・卒業年月
5.一部(昼)・二部(夜)の区別
6.学部・学科・専攻
7.科目等履修生への在籍有無(在籍されていた場合は、必ずその期間もお書きください。)
8.必要証明書の種類および必要数
≪教職課程≫
教職課程については、申請希望する免許状の種類(中学校/高等学校、1種/専修)および 教科名を記載してください。
例:中学校・高校1種(社会・地理歴史・公民・商業・情報)
  中学校1種(国語)
  中学校専修(社会)
  小学校免許状用(教育実習単位含む)
  基礎資格 など
※在籍していた学部学科で取得できる教科について、証明することができます。また、その対象教科については、複数の教科を1通で発行することができます。
※証明書の様式は提出先によって指定されている場合があります。
 詳細は提出先にお問い合わせください。
※不明な点がある場合は、提出先または専修大学教務課証明書係(03-3265-5843)までお問い合わせください。
※厳封(開封無効)が必要な場合は、その旨を明記してください。
※英文証明書の【厳封】が必要な場合、返信用封筒は長形3号では返送できないため、定形外の長形2号以上の返信用封筒と送料をご用意ください。
※北海道短期大学の方で英文証明書が必要な場合、必ず英文と明記してください。
※北海道短期大学の方で英文証明書の場合は、過去のお申し込みの有(おおよその発行年)・無を明記してください。
9.現住所・電話番号、日中の連絡先電話番号(勤務先、携帯等)
10.過去に申込(同一免許教科の証明書)の有無
「いつ頃」(平成○○年××月ころ)申し込んだかを記入してください。
11.使用目的
例:他大学進学(通信課程や科目等履修生なども含みます)
  免許状申請(東京都教育委員会に申請する場合は必ずその旨を記入してください)
  その他の理由(差し支えのない範囲で記入してください)
12.免許法の区別≪教職課程のみ≫
法令 対象者
昭和63年改正法(旧々法) 平成2年度~平成11年度入学者
平成10年改正法(旧法) 平成10年度~平成30年度入学者
平成31年改正法(新法) 平成31年度以降入学者

[B]発行手数料

和文証明書1通につき400円 、 英文証明書1通につき700円となります。
合計金額を、郵便局で発行している定額小為替(ていがくこがわせ)、又は現金書留でお送りください。
※定額小為替の指定受取人欄への記入は行わないでください(未記入のままで構いません)。

[C]返信用封筒

返信用封筒に貼る切手の目安
証明書合計 普通郵便 速達郵便(+260)
定形郵便
(長形3号まで)
3枚まで 84円 344円
7枚まで 94円 354円
定形外郵便(角2まで) 6枚まで 120円 380円
※証明書用紙(6g/1枚)+返信用封筒の重さで計算してください。
※厳封が必要な場合は、厳封用封筒(和文:4g/1枚・英文:6g/1枚)を加えて計算してください。
 また、返信用封筒は長形3号以上の大きさでないと返信できませんので、あらかじめご了承ください。
※上記以上の通数を申請される場合や、なにかご不明な点がある場合は、神田キャンパス教務課 (下記連絡先)へお問い合わせください。
※郵便物の追跡を行いたい場合は、申請時および返信用封筒にレターパックライト(370円)またはレターパックプラス(520円)をご利用ください。

教育職員免許状用『学力に関する証明書』の申込について

証明書の発行対象は以下の方になります。
1.現在すでに所要資格があり、これから免許状の申請をされる方何らかの理由により、在学中(一括)申請手続を行わなかった方は、個人申請という方法により免許状の申請を行います。申請先は申請者の居住地の都道府県教育委員会になります。
2.現在は所要資格がなく、今後免許状の申請を予定されている方免許状を得る為の必要最低単位を修得出来ずに、卒業後通信・通学等で不足単位を取得する予定の方は、免許法に基づき、専修大学在学中に修得した単位がどのくらい振替えられるか、確認の為の書類として提出が必要になります。
3.新たに(または他の教科の)免許を取得予定の方取得希望の免許種類・教科によって、在学中修得した単位をどのくらい振替えられるのかが異なりますので、確認の為の書類として提出が必要になります。

上記1~3のいずれも、提出先により提出書類・様式等が異なる場合があります。
したがって必ず事前に提出先にどのような書類が必要かをご確認のうえ、お申し込みください。
※免許状を既にお持ちの方の証明(免許状授与証明書)は、免許状を授与された教育委員会(授与権者)での発行になります。申し込み方法等は各教育委員会のHP等でご確認ください。
なお、専修大学卒業時に一括申請をしている場合の授与権者は次のとおりです。

神田キャンパス所属(一部法学部・二部全学部・科目等履修生等)…東京都教育委員会
生田キャンパス所属(上記以外の一部全学部・大学院生等)…神奈川県教育委員会
※昭和47年3月以前に卒業されている場合は、学部学科等にかかわらず、すべて東京都教育委員会が授与権者になります。
※不明な点は神田キャンパス教務課(下記連絡先)にお問い合わせください。
専修大学 神田キャンパス 教務課 資格課程係
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
TEL:03-3265-3823 FAX:03-3265-7084

証明書発行手数料一覧
証明書種類 学部 修士 博士 法科 科目等履修生 北海道
短期大学
発行手数料
和文 卒業証明書 (入学年月日入り)
※卒業年月日のみ
400円
成績証明書 (卒業年月日入り)
学士証明書
対象:平成2年度以前の学部卒業者
注1
※表下部参照
学位取得証明書
対象:平成16年度以前大学院修了者、平成3年度以降学部卒業者
注1
※表下部参照
修了証明書(取得学位入り
対象:平成17年度以降大学院修了者、法科大学院修了者 

※北海道短期大学は学位記載なし
注2
※表下部参照
退学証明書
英文 卒業証明書 700円
成績証明書
修了証明書
退学証明書
資格課程 学力に関する証明書 基礎資格(教職) 400円
学力に関する証明書(教職) ○(専修免許)
司書課程単位修得証明書
司書資格取得証明書(平成24年度入学者以降)
司書教諭課程単位修得証明書
学校司書課程修了証明書(平成30年度以降在学者)
学校司書課程単位修得証明書





学芸員課程単位修得証明書
学芸員資格取得証明書(平成24年度入学者以降)
注1:北海道短期大学を平成17年3月以前のご卒業生で学位証明が必要な方は「学士証明書」、平成18年3月以降卒業の方は「学位取得証明書」をご申請ください。
注2:北海道短期大学の「修了証明書」発行対象者は「専攻科」の修了者のみです。
(※専修大学北海道短期大学の証明書には入学年月日の記載がございません。入学年月日が必要な場合は、申請用紙にその旨をご記入ください。)

ご不明点や上記以外の証明書が必要な場合は、下記連絡先にお問い合わせください。
・神田キャンパス教務課 卒業生係 (TEL:03-3265-5843)
・神田キャンパス教務課 資格課程係(TEL:03-3265-3823)