文学部の歩み

1966(昭和41)年 文学部(国文・英米文・人文学科)設置
生田キャンパス4号館竣工、教室・事務課、文学部関係教員の研究室など設置
1967(昭和42)年 人文学科に哲学・人文・史学・地理学・社会文化・心理コース(2年次から選択)を開設
人文科学研究所を設置
1967(昭和42)年 国語国文学学会主催第1回「夏季大学国文学公開講座」
1968(昭和43)年 『専修人文論集』創刊
1970(昭和45)年 文学部第1回生430人卒業
1971(昭和46)年 大学院文学研究科(国文学・英文学・哲学専攻)修士課程設置
『専修大学人文科学研究所月報』、『専修大学人文科学年報』創刊
1973(昭和48)年 大学院文学研究科(国文学・英文学・哲学専攻)博士後期課程設置
1981(昭和56)年 「専修大学国文学公開講座」は、15回を数え、「専修大学夏季公開講座」と改称、文学部主催となる(2009年度第43回が最終回)
1985(昭和60)年 文学部創設20年記念月間の行事開催
1986(昭和61)年 人文学科人文コース、哲学コースは哲学・人文コース、社会文化コースは社会学コースと改称
1992(平成4)年 大学院文学研究科(史学・地理学・社会学・心理学専攻)修士課程増設
1994(平成6)年 大学院文学研究科(史学・地理学・社会学・心理学専攻)博士後期課程増設
1996(平成8)年 心理学科増設、4学科構成となる
2001(平成13)年 文学部国文学科を日本語日本文学科に、英米文学科を英語英米文学科に名称変更、人文学科のコース制を廃止し哲学人間学・歴史学・環境地理学・社会学の4専攻設置、学科・専攻に捉われずに学べるテーマ学習(アジア・ヨーロッパ・情報メディア・人間発達研究)を設置
2006(平成18)年 第1回「高校教員対象研修プログラム」実施(2015年度で第10回)
2010(平成22)年 文学部の4学科6専攻を改組・改革し日本語、日本文学文化、英語英米文学、哲学、歴史学、環境地理学の6学科に人文・ジャーナリズム学科を新設し7学科構成とし、文学部創立以来置かれていたマスコミ・ジャーナリズム講座は、人文ジャーナリズム学科に統合
文学部心理学科、人文学科社会学専攻をもとに、人間科学部(心理学科、社会学科)を設置
2014(平成26)年 「新たな学士課程教育」はじまる
2016(平成28)年 文学部創立50周年
文学部創立50周年企画実施委員会
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
TEL: 044-911-1254(専修大学教務課文学部)
Email: bun50aniv@isc.senshu-u.ac.jp