市役所試験(教養型)対策講座(神田開講)

講座一覧に戻る

市役所試験(教養型)合格をめざす人たちのためのプログラムです。受験指導専門学校のTACと提携し、Webクラスを開講します。

市役所試験(教養型)とは

教養型市役所試験は、憲法や経済学といった専門科目が出題されず、筆記試験対策は教養試験の範囲(数的処理・文章理解・社会科学・人文科学・自然科学)に限定されるため、6月を中心に実施される地方上級(都道府県・政令市)や国家公務員を目指す場合に比べ、学習の負担が少なくて済みます。また、試験は6月~9月を中心に実施されますので、短期間で効率的に学習することで、合格を狙うことが可能です。志望する市役所がある方はもちろん、民間企業との併願をお考えの方にもおすすめの公務員試験です。

教養型試験の市役所(参考)

【令和4年度試験状況より】
盛岡市・会津若松市・古河市・栃木市・藤岡市・川越市・熊谷市・成田市(一般行政上級(専門試験なし))・三鷹市・横浜市・相模原市・甲府市・長岡市・静岡市(事務A)など  (順不同)
※変更になる場合があります。受験の際は必ず最新の試験案内をご確認ください。

試験科目

■1次試験…教養択一試験、論文試験、適性試験 など
■2次試験…個別面接、集団面接、集団討論 など
※試験日程、科目、受験資格は市町村によって異なる場合があります。受験する際は、試験の詳細について確認する必要があります。

内定獲得まで徹底的にサポートします

専門科目が出題されない教養型市役所試験に対応し、合格を目指すために「教養試験」・「論文試験」・「面接試験」の対策ができるカリキュラムとなっています。教養試験には多くの受験生が苦手とする数的処理や社会科学(法律・政治・社会・経済)などが含まれています。科目数が多く出題範囲が広い上に、数的処理の出題数が多いことから、効率よく学習することが合格への近道となります。

コースの概要[2024年度版]

エクステンションセンター主催の主な講座は、神田キャンパスにおいては平日は6時限目から、基本的に対面での実施となります。講座受講を希望する学生は、講座の実施曜日・時間と各自の学部授業科目の履修状況を確認してください。なお、講座と学部授業科目の実施曜日・時間と重複する場合がありますので、履修登録の際にはご注意ください。

開催日程2024年6月~2025年5月
開催曜時対面講義(論文対策、面接対策、ホームルーム等) 全21回 平日  18:15~21:25、土曜  9:30~12:40/13:30~16:40
その他はWeb(オンデマンド)講義
開催場所オンラインおよび神田キャンパス
対象本学在学生
主催エクステンションセンター事務課
講師TAC専任講師、朱 武英、中村 一樹
定員50名
最少開講人数 15名 (人数に達しない場合は、開講しない場合があります)
受講料88,000円
ガイダンス5月中旬にガイダンスを実施する予定です。詳細が決まり次第、in Campus等でお知らせします。
申込方法募集ガイダンスでお知らせします。
申込期間募集ガイダンスでお知らせします。
お問合せ先[神田エクステンションセンター事務課]
〒101-8425  東京都千代田区神田神保町3-8 神田キャンパス9号館3階
電話:03-3265-6208 FAX:03-3265-5975
E-mail:s_exten(a)acc.senshu-u.ac.jp
※迷惑メール対策のため、@を(a)で表記しています。送信の際はお手数ですが(a)を@にしてお送りください。
※一旦納入した受講料は、どのような理由があっても返金できません。

講座のしくみ

講座のコンセプト


  1. 市役所職員(事務系)の志望者を対象に、学習意欲をかきたて、目的をはっきり認識させる。
  2. 極めて計画的かつ合理的なシステムを導入し、最短距離での合格をめざす。
  3. 実際のライバルたちを目の前に、公務員試験の臨場感が味わえる場とする。

講座の特色~筆記試験から面接試験までフルサポート~

  • 11ヶ月の学習カリキュラムで確実に合格をねらいます!
  • 効率のよい筆記試験(教養科目)対策!数的処理(判断推理・数的推理・資料解釈)。文章理解(現代文・英文)、人文科学(日本史・世界史)社会科学(政治・経済・法律など)。
  • 丁寧な論文・面接試験指導!